CANTERA NOTE

マルチポテンシャライトの強みを発揮した2021年

マルチポテンシャライトの強みを発揮した2021年

マルチポテンシャライトという言葉を聞いたことがありますか?

コロコロやりたいこと変わるよね?
飽き性だよね?

そんな言葉を投げかけられて自己肯定感が下がっていたり・・・

お金だけではなく意義や使命が感じられないとやる気になれない(幸福感を感じづらい)

そんなあたなは、マルチポテンシャライトの可能性大!

今回は、マルチポテンシャライトだと思って生きている、私の1年の振り返りを元に

キャリア形成をする上で新しい視点をお届けできると嬉しいです。

 

マルチポテンシャライトとは?

TEDトークで550万回以上再生され、36の言語に翻訳されるなど、話題沸騰となったマルチポテンシャライト。

キャリアコーチとして活躍するエミリー・ワプニックさんがTEDでプレゼンテーションしたことから広まり、「多くのことに興味をもち多くのことをクリエイティブに追求する人やその働き方」のことを指しています。

Multi             =たくさんの
Potential       =潜在能力
Lite     =人

いろんなことに興味が沸いてしまうので、興味のあることを同時に取り組むこともあれば、しばらく1つのことに集中して興味のタネを見つけると(見つけようとするのではなく、勝手に見つかってしまうのイメージが近い)そちらにシフトする。

そんな生き方を繰り返すのがマルチポテンシャライトです。

興味がわくポイントに共通点はないので、
周りからすると飽き性・集中力がない・1つの物事が続かない、突拍子も無いことをするのように捉えられることもしばしば。ネガティブに見られるの悲しいですよね……。

ただ、そんなマルチポテンシャライトには特徴的な強みがあります。

 

マルチポテンシャルの強みとは?

1 アイディアを統合できる
 興味のあることを自主的に情報を集めたり、勉強する特徴があります。
 2つ以上の分野を結びつけ新しいサービスやアイディアを生み出すことが得意な方。

2 学習速度が早い
 新しい興味のタネに出くわすたびに、多くの「初めて」を経験するため、
 初めての経験や分野を勉強したりチャレンジすることへの抵抗が少ない。
 いろんな分野に触れているからこそ類似する事象や共通項などを連携しながら
 学習速度を早めることも得意な方。

3 適応能力が高い
 スピードや環境、役割の変化があったとしてもその出来事を楽しむことができる。
 結果的に、適応力が高くなる傾向にある。

こんな強みがあると言われています。

 

では、実際にどのような1年だったか?

今年の1年は、私にとっても大きな変化のタイミングでした。
「自分の人生を生きる人を増やす」というミッションを実現するために、
会社員を卒業し、個人事業主へと変化したためです。

特に、
「今を生きる女性が幸せに生きる世の中を実現する」と
「地元学生が選択肢を広げるキャリアデザインの浸透を実現する」という観点で
実現したい世界はイメージできているものの
それを具体的にどの手段で?という部分が明確になっていない状態でした。

だからこそ、ミッションを実現する上で、
自分ができてお役に立てること、ミッションを実現するための一歩になりそうなことは何か?
できるかどうかわからないけれども、ミッション遂行に向けてやるべきことは何か?
ミッションを実現する上で、どんなポイントを自分は磨いていきたいのか?

そんなことを模索する1年でもありました。

なので、興味がわくかどうか、ミッション遂行に近づきそうかどうか
という視点で目の前にチャンスがあったらとにかく挑戦してみる!の連続の1年でした。

初めてチャレンジしたことだけでも以下のようにたくさん。

・人事担当者向けコーチング
・ToCリード獲得のマーケティング施策とウェビナーの運用
・人事担当者向けマイクロラーニングサービスの立ち上げ
・人事担当者向け学習コンテンツ制作
・人事担当者向けマイクロラーニングサービスのブランディング(Youtubeの企画・編集)
・上記サービスのカスタマーサクセス

・学生向けのキャリアセミナー
・企業主催の女性の働き方理解研修
・パートナーシップに特化したコーチング
・男女の違いを理解したコミュニケーション研修
・グローバルに活躍する女性リーダー育成プログラム「アマテラスアカデミア(https://amaterace-academia.com/ )」への参加
・地元青森の地方創生プログラムへの参加
・大人の女性の教養塾というコミュニティの立ち上げ
・サイト制作・バナー制作

 

マルチポテンシャライトの強みがどう働いたのか?

以下のような実績ができた1年でした。

・人事担当者向けのマイクロラーニングサービスが立ち上がり
継続率80%を超えるカスタマーサクセスが現時点ではできていること。

・パートナーシップコーチングを受けてくださった方のお悩みを解消できた。

一部ですが、
別居を考えていたところから記念日デートを実現されたり、
苦しい婚活から楽しい婚活に変わって、同時に3人からアプローチされたり、
ネガティブな感情が伝えられなくて苦しんでいた方が、ネガティブな感情を伝えることが
できただけではなくパートナーと良好な関係を取り戻せた。

・地元学生へのキャリアデザイン講座を年明けに実施確定
・ママ向けキャリアセミナーが年明けに実施確定
・ラジオ番組への出演決定

一番マルチポテンシャライトの強みを発揮できたなと感じた点が、
カスタマーサクセスのお仕事でした。

一見、コーチングやセミナー登壇の経験がカスタマーサクセスにどう活きるのか?と感じそうですが、コーチングでは人の思考の癖や感情に焦点を当てながらアプローチしていく手法を取っているのでそういった点から人の感情が揺れ動くタイミングや観点を活かせたり、
セミナーは参加者にどのようなネクストアクションを導きたいかから逆算した設計をする部分がCX設計するプロセスと似ているなと感じる部分があったり。

多種多様な属性やニーズをイメージしながらカスタマージャーニーを描き、
CX設計、CX向上に必要なサービスやコンテンツのアイディア出しなどに繋がったと感じています。

また、いろんなことにチャレンジさせていただく環境をいただけたからこそ、
「人に伝えること」「コミュニケーション」「キャリア(生き方)」というキーワードが
自身のミッションを実現する上でかなり大切なものだと理解できたことも大きい成果でした。

 

来年取り組みたいこと

引き続き、今チャレンジさせていただいている領域でも
お役に立てるように自分の経験や強みを磨いていきたいと思いますが、

コミュニケーションやキャリアについて多角的に学びを深めながら、
伝えていくお仕事をしていきたいなと感じました。

今年新しくできた夢として、
大学の講師をするという夢ができました。

若いうちから、親でもなく学校の先生でもない第三者の大人に触れることが自分の可能性を広げたり、選択肢を広げることに繋がると感じています。

各分野で自分の人生を生きている大人たちのお話を届けつつ、自分の人生について考える自己対話の授業をしたいなと思いました。

 

最後に

コロコロやりたいこと変わるよね?
飽き性だよね?

などと言われて私は1つのこともまともに継続できないのかと落ち込んでいた時期があります。その時は自信もなくなり、楽しい日常が過ごせていませんでした。

もし、そのような悩みに直面している方がいたら、
ぜひ、マルチポテンシャライトという視点を思い出してみてください。

少しでもキャリアを考える上でどなたかのお役にたつ内容となっていたら嬉しいです。

Written by

Chiko Yamaguchi
自身の経験から、自分の大切にしたいことや想いを大切にした生き方をできる人を増やしたいと感じ、レバレジーズ株式会社にて人事部中途採用担当として未経験ながら転職。約3年間中途採用責任者として、年間100名以上の採用戦略策定、採用広報、入社後の活躍をサポートする研修の企画立案、10名のメンバーマネジメントなどに従事。約3,000人の20代の転職希望者・就活生に出会う中で、仕事選びの前に、自分にとっての幸せについてや自分の理想の生き方、大切にしたい価値観や想いに気づくきっかけを提供することが重要だと感じ、2021年4月に独立。 現在は、「自分の人生を生きる人を増やす」ことをミッションとして主に20代向けのキャリアプロデューサーとして活動中。 CANTERAでは人事担当者の皆様が自身の望む生き方をできるように定期的なキャリアコーチングと学習プラットフォーム創りのサポートを実施。 また「ミスねぶたグランプリ」として、国内外のプロモーション活動に従事しながら仕事もするパラレルキャリアも経験。
初心者でも安心。
現役人事が全面サポート

日本初のCHROアカデミー
「CANTERA(カンテラ)」
戦略人事を実現するための知識と
スキルを体系的に学べます。